2022.04.01
2022.03.31
2022.03.30
2023.03.20
NEW2022.04.01
2022.03.31
2022.03.30
JAPAN OPEN OF SURFING とは?
JAPAN OPEN OF
SURFING とは?
「波乗りジャパン/NAMINORI JAPAN」(サーフィン日本代表選手)を決定する 日本一のサーフィンの祭典「第4回 ジャパンオープンオブサーフィン(英名:THE 4th JAPAN OPEN OF SURFING)」。 本大会は、一般社団法人 日本サーフィン連盟(NSA)と一般社団法人 日本プロサーフィン連盟(JPSA)により実行委員会を組織して開催されるものです。 同時に2023年開催予定の「2023 ISAワールドサーフィンゲームス」出場権の最後の1枠(男女各1名)を争う選考大会に位置付けられています。
※波乗りジャパン/NAMINORI JAPAN」とは 2016年、NSAホームページ上の一般公募により選ばれた愛称で、 世界選手権や世界ジュニア選手権に派遣される日本代表チーム、そのほか限られたNSA強化指定選手が日本を代表して戦う際に使用されます。 象徴として用いられるマーク「Rising Wave」は、一定の規則性で変形した円の集合体でデザインされています。 円は「日本」、集合体は「チーム」を意味しており、日本全体が一致団結して大きなひとつの波になり勝利を目指すことを表現しています。
OUTLINE
開催概要
OUTLINE
開催概要